【牧場物語 風のグランドバザール 攻略】アラタと結婚する方法|アラタからのお願い・恋愛イベント攻略

Let’s!風のグランドバザール

記事内にプロモーションが含まれます。

Nintendo Switch・Nintendo Switch2・Steam用ソフト『牧場物語 Let’s! 風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』の結婚パートナー候補の一人、アラタ。アラタと結婚するには『アラタからのお願い』と『アラタの恋愛イベント』の攻略が必須です。この記事では、アラタと結婚する方法アラタからのお願い・アラタの恋愛イベント攻略を徹底解説していきます!

 

アラタと結婚するまでの攻略ポイント

誕生日ふゆの月17日
好きな色
一番好きなアイテムうな丼
好きなアイテム魚全般/ホットミルク/カレー全般など
嫌いなアイテムハーブ全般/紅茶全般/ピクルス全般など
おすすめのプレゼント魚/ホットミルクなど
よくいる場所
①山エリア
シュミット登場後:①山エリア/②噴水広場/③ホテル・サニワート



バザール開催時:☆運び屋ちからもち(町のバザール以降)
攻略のポイント『村のバザール』まで発展させると登場する/シュミットの好感度も必要
声優濱野 大輝
シュミットの用心棒として、シュミットより早くそよかぜタウンにやってくる武闘家。
リメイク前ではシークレット要素だった。

 

アラタは『村のバザール』まで発展させると登場します。

魚ならなんでも喜ぶので、魚を釣ってプレゼントして好感度を稼ぎましょう。

アラタと結婚するには、シュミットの好感度も♥4以上必要になります。

👉あわせて読みたい

 

アラタの恋愛イベント・お願い攻略

アラタの恋愛イベントは5話あり、5話すべて発生させるとアラタと結婚することになります。

どの恋愛イベントも発生条件がすべてそろったタイミングで、アラタに近づくと恋愛イベントが発生します。

ただし、お祭りの日は恋愛イベントが発生しません。

 

好感度上限ロックを解除する方法

好感度を上げていくとロックがかかり、好感度を次の段階へ上げることが出来なくなります。

ロックを解除するには、アラタからのお願いを達成したり、恋愛イベントを発生させる必要があります。

解除できる特別な出来事好感度ロックが発生する♥数
アラタからのお願い♥1、3、5、7
アラタの恋愛イベント♥2、4、6、8

 

アラタの恋愛イベント①攻略

アラタの恋愛イベント①の発生条件

必要な好感度♥0
場所山エリア
曜日土曜日以外
時間朝6:00~夕方5:59
天候晴れ、曇り、雪
その他条件バザールランクが『村のバザール』に発展し、アラタが登場済みであること

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のアラタに近づくと恋愛イベント①が発生します。

 

アラタの恋愛イベント①中の分岐と結果

選択肢選んだ結果
アラタの好感度がアップする⤴

 

アラタからのお願い①『釣りのコツを教えてくれ!』攻略

発生する好感度♥1
発生条件アラタの恋愛イベント①を発生済み
達成条件10回釣りをしてアラタに報告する
報酬中型魚の釣りエサ×10

釣る場所や魚の種類はなんでも大丈夫です。水辺で釣りをしてみましょう。

釣りは体力を消耗します。体力切れで倒れてしまわないように気を付けながら釣っていきましょう。

👉あわせて読みたい
  • 釣れる場所と魚の種類一覧(※近日公開予定)

 

アラタの恋愛イベント②攻略

アラタの恋愛イベント②の発生条件

必要な好感度♥2
場所山エリア
曜日土曜日以外
※シュミット登場後は火曜日、水曜日
時間朝9:00~夕方5:59
天候晴れ、曇り、雪

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のアラタに近づくと、アラタの恋愛イベント第2話が発生します。

 

アラタの恋愛イベント②中の分岐と結果

選択肢選んだ結果
上「なんとなく……」
下「やってみたいって思ったから」アラタの好感度がアップする⤴

 

アラタからのお願い②『腹が減った!』攻略

発生に必要な好感度♥3
発生条件アラタの恋愛イベント②を発生済み
達成条件温泉卵(★1)×3
報酬大きい魚プール

温泉卵』のレシピは、村のバザールに発展すると『カフェ・メリナ』で購入できます。

 

温泉卵のレシピとアレンジは以下です。

使用する調理器具なし
材料卵/ウコッケイの卵/極上卵/極上ウコッケイの卵

しょうゆ


★赤字はレア副産物
アレンジながねぎ/ムキムキながねぎ/木の実のオイル/ハーブオイル/オリーブオイル/塩

★赤字はレア作物

しょうゆは豆×1を使って赤い風車で作れますが、バザール店の『フェリックズ』でも購入できます。

豆の収穫時期ではないときや、急いで達成したいときは、フェリックズで購入するのがオススメです。

 

料理の品質は、材料の品質と鮮度が品質の平均値がベースとなり、レアな材料アレンジを増やすほど品質がアップしていきます。

出来上がる料理の品質が★1以下になる場合は、材料をレア副産物にするか、アレンジを追加してみましょう。

 

どうぶつの副産物の品質は、どうぶつのなかよし度健康度を高めると上がっていきます。

毎日スキンシップしてなかよし度を高め、天気のいい日は放牧してなかよし度と健康度を高めておきましょう。

 

また、レア副産物の入手は一定確率となりますが、どうぶつののびのび度を高めたりどうぶつ品評会で優勝したりすることで入手確率を高めることができます。

のびのび度は、牧草中に牧草地の草や、牧草の種から育てた牧草を食べると上がっていきます。

牧草特徴主な入手方法
牧草の種牧草地の牧草よりのびのび度が上がるSHOP・ミゲール
価格120G
うまい牧草の種牧草の種よりのびのび度が多めに上がるSHOP・フェリフェリーペ
価格420G
はやい牧草の種早く増殖する
のびのび度は牧草の種と同等
SHOP・フェリフェリーペ
価格420G
やさしい牧草の種うまい牧草の種よりのびのび度が多めに上がるSHOP・フェリフェリーペ
価格1,260G

 

のびのび度が上がりやすい順に牧草を並べると、

やさしい牧草の種>うまい牧草の種>牧草の種、はやい牧草の種>牧草地の牧草(種をまいてない状態)

となり、やさしい牧草の種からできた牧草を食べると、最ものびのび度が上がりやすくなります。

まいた種は3日で成長し、その後は毎日隣接するマスに増殖していきます。

👉あわせて読みたい
  • どうぶつの飼育と副産物(※近日公開予定)
  • レア副産物の入手方法(※近日公開予定)
  • お祭り・品評会の報酬・お返し一覧(※近日公開予定)

 

アラタの恋愛イベント③攻略

アラタの恋愛イベント③の発生条件

必要な好感度♥4
場所町長の家
曜日月曜日、木曜日、金曜日
時間朝9:00~昼3:59
天候晴れ、曇り、雪
その他条件シュミットの好感度♥2以上必要
住人イベント『アラタの宿事情』発生済み

アラタの滞在理由』は、
・アラタの好感度が♥3以上
・シュミット登場済み
・青い風車の近く
・お祭り開催日ではない日曜日
・昼12:00~夕方5:59
・晴れ、くもり、雪
で発生する

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のアラタに近づくと、アラタの恋愛イベント第3話が発生します。

👉あわせて読みたい

 

アラタからのお願い③『ヌシを釣るコツを教えてくれ!』攻略

発生に必要な好感度♥5
発生条件アラタの恋愛イベント③を発生済み
達成条件以下のいずれかのヌシ×5
・ヨーロッパオオナマズ
・アオウオ
・ソウギョ
・ノーザンパイク
・かがやく魚
・ピーコックバス
・コイ
報酬まろやかなハチの巣ライト

 

以下の表に、ヌシが釣れる釣り竿のグレードと釣れる条件をまとめました。

ヌシ釣り竿のグレード釣れる条件
ヨーロッパオオナマズ究極の釣り竿
【春】山の下流
晴れ、雨、雪、台風、吹雪、くもり、大雨/朝6:00~翌朝4:59
ナマズオリハルコンの釣り竿
【春、夏】町の中央
雨、台風、大雨/朝6:00~翌朝4:59
アオウオオリハルコンの釣り竿
【春、秋】町の西、町の中央
晴れ、雨、雪、台風、吹雪、くもり、大雨/朝6:00~翌朝4:59
ソウギョオリハルコンの釣り竿
【夏、秋】町の中央、町の東
晴れ、雨、雪、台風、吹雪、くもり、大雨/朝6:00~翌朝4:59
ノーザンパイク究極の釣り竿
【秋】町の東
晴れ、雨、雪、台風、吹雪、くもり、大雨/朝6:00~翌朝4:59
かがやく魚究極の釣り竿
【秋】山の上流
風力0の晴れの日/朝6:00~翌朝4:59
ピーコックバス究極の釣り竿
【冬】乗馬パークの池
晴れ、雨、雪、台風、吹雪、くもり、大雨/朝6:00~翌朝4:59
コイオリハルコンの釣り竿
【冬】町の西
晴れ、雪/朝6:00~翌朝4:59

 

オリハルコンの釣り竿と究極の釣り竿のアップグレード方法は以下です。

釣り竿加工できる風車必要なアイテム
オリハルコンの釣り竿黄色い風車・金の釣り竿改
・オリハルコン×3
・最高級の木材×20
究極の釣り竿紫のすてきを付けた黄色い風車・オリハルコンの釣り竿
・ミスリル×3
・アダマンタイト×1
・最高級の木材×40

 

究極の道具は、『紫のすてき』や希少な鉱石などのアイテムの入手が容易ではないので、急いでアラタからのお願い③を達成したい場合は、オリハルコンの釣り竿で釣れるヌシを狙うのがオススメです。

【季節別】オリハルコンの釣り竿で釣れるヌシ
  • 春→そよかぜタウンの中央で、ナマズとアオウオ
  • 夏→そよかぜタウンの中央で、ナマズとソウギョ
  • 秋→そよかぜタウンの中央で、アオウオとソウギョ
  • 冬→そよかぜタウンの西側で、コイ

アラタとの結婚をはやく攻略したい場合は、釣り竿のアップグレードを早めに完了させておきましょう💡

👉あわせて読みたい
  • 釣れる場所と魚の種類一覧(※近日公開予定)
  • 道具のアップグレード(※近日公開予定)
  • 究極の道具の入手方法(※近日公開予定)

 

アラタの恋愛イベント④攻略

アラタの恋愛イベント④の発生条件

必要な好感度♥6
場所山エリア
曜日祭りの日と土曜日以外
時間朝9:00~夕方5:59
天候晴れ、曇り、雪
その他条件シュミットの好感度♥3以上

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のアラタに近づくと、アラタの恋愛イベント第4話が発生します。

 

アラタの恋愛イベント④中の分岐

恋愛イベント第4話の分岐では、「親友になる」ではなく、必ず「恋人になる」を選択しましょう。

ここの分岐で親友になってしまうと、アラタと結婚できなくなります。

本作では複数人と恋人関係になれます。結婚相手を迷っている場合は、親友ではなく恋人関係になっておくのが吉💡

 

恋愛イベント④後のアラタからのプレゼント

恋愛イベント第4話を発生させた翌朝、牧場のポストにアラタから手紙『オレのお気に入りだ!』とプレゼントの『ネコのお守り』が届きます。

アラタからのプレゼント『ネコのお守り』は、思い出の品として自宅の棚に飾ることができます。

パートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させると、このように相手から手紙とプレゼントをもらえます。
全員からの手紙とプレゼントを受け取りたい場合は、結婚する前に、他の候補者の恋愛イベント④を発生させましょう。

👉あわせて読みたい
  • 手紙の入手条件・同封プレゼント一覧(※近日公開予定)

 

アラタからのお願い④『ヌシ料理に合うご飯が欲しい!』攻略

発生に必要な好感度♥7
発生条件アラタの恋愛イベント④を発生済み
達成条件ご飯(品質★5)×1
報酬ヌシの釣りエサ×10

『ご飯』のレシピは、『カフェ・メリナ』やバザール店の『オープンカフェ・メリナ』『クレア食堂』『リストランテ・ビミ』で入手可能です。

 

ご飯のレシピ・アレンジが次の表です。

使用する調理器具なし
材料お米
アレンジ塩/のりのつくだ煮
レシピ習得方法カフェ・メリナ/オープンカフェ・メリナ/クレア食堂/リストランテ・ビミ

料理の品質は、材料の品質と鮮度が品質の平均値がベースとなり、レアな材料アレンジを増やすほど品質がアップしていきます。

アレンジは1枠加えるだけでも効果はありますが、2枠加えると更に効果がアップします。

また、高い品質の材料をアレンジ枠に加えることも効果的です。

 

お米』などのすべての作物の品質は、収穫できるまで肥料を与えたり、バザール店の『ゴラン大工店』で畑の土を良くする工事をしてもらったりすると、作物の品質を上げることができます。

また、風車で種に加工して高い品質を維持した種をつくり、その種を育てながら更に品質を上げていくこともポイントです。

ただし、これらの方法で高められるのは品質★5までです。
それ以上に品質を高めたい場合は、その作物で『さくもつ品評会』を優勝すると、品質上限が解放されます。

 

お米』の品質が★5以下のときは、アレンジ枠に『』や『のりのつくだ煮』を追加して出来上がる『ご飯』品質を上げましょう。

』は、SHOP・ミゲールで購入できる『岩塩』×1を使って赤い風車で加工するか、バザール店のザッカ・パラダイスで購入できます。

のりのつくだ煮のレシピとアレンジは以下です。

使用する調理器具なし
材料のり+しょうゆ

のり…ザッカ・パラダイスで購入
しょうゆ…豆×1を使って赤い風車で加工/フェリックズで購入
アレンジしいたけ/しょうゆ/砂糖
レシピ習得方法クレア食堂

アラタ攻略は『お米』を育てておくことがポイント!

👉あわせて読みたい
  • 料理|入手方法・レシピとアレンジ・売値一覧(※近日公開予定)
  • 調味料の入手方法(※近日公開予定)
  • 効率よくバザールを発展させる方法(※近日公開予定)

 

アラタの恋愛イベント⑤攻略

アラタの恋愛イベント⑤の発生条件

必要な好感度♥8
場所どこでも
曜日土曜日以外
時間朝6:00~夕方5:59
天候晴れ、曇り、雪
その他条件シュミットの好感度♥4以上
・ウィルバー工務店の『2人用ベッドにする工事』を完了済み

以上の条件をすべて満たし、アラタに『青い羽根』をプレゼントする

恋愛イベント第5話は、マップにも表示されません

『青い羽根』は、パートナー候補の好感度が♥8以上になると、朝6:00~夜7:59に自宅にいると、サニアスチュアートからもらえます。

上の条件をすべて満たして『青い羽根』をアラタに渡してプロポーズすると、アラタの恋愛イベント第5話が発生します。

 

恋愛イベント⑤発生後

アラタの恋愛イベント⑤を発生させると、アラタと結婚することになり、翌日には結婚式の日取りや結婚式の衣装を決めます。

他の結婚パートナー候補と恋人関係になっていた場合は、アラタ以外は親友になります。

 

また、他のパートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させる前にアラタの恋愛イベント第5話を発生させると、他のパートナー候補の恋愛イベント第4話では、「恋人になる」「親友になる」の選択肢は出なくなり、強制的に親友ルートに進んでいきます。

各パートナー候補と恋人になったときのイベントを見たい場合は、アラタに青い羽根を渡す前に他のパートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させましょう💡

👉あわせて読みたい

 

アラタ攻略のポイントは5つ!

アラタと結婚する方法・アラタの恋愛イベント攻略をまとめると、ポイントは以下の5つとなります。

  • バザールランクを上げてアラタシュミットを登場させる
  • シュミットの好感度も♥4以上必要
  • プレゼントはホットミルクで好感度を稼ぐ!
  • ヌシ釣り用にオリハルコンの釣り竿まではアップグレードさせておく
  • 品質★5ほどの『お米』が収穫できるように準備しておく

 

以上、アラタと結婚する方法・アラタの恋愛イベント攻略でした!

 

👉次に読むならこちらがおすすめ!

 

おすすめアイテムで快適にプレイしよう!

牧場物語 Let’s!風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』攻略をスムーズにするために、以下のアイテムもオススメです。

  • 公式攻略本:イベント条件や解放の仕方などあらゆる要素がひと目でわかる!
  • Nintendo Switch Proコントローラー:長時間プレイでも快適!なにより純正品が最も壊れにくい!!
  • microSDカード:たくさんのイベントを撮影したスクショやセーブデータ保存に必須!

 

タイトルとURLをコピーしました