【牧場物語 風のグランドバザール 攻略】ディアナと結婚する方法|ディアナからのお願い・恋愛イベント攻略

Let’s!風のグランドバザール

記事内にプロモーションが含まれます。

Nintendo Switch・Nintendo Switch2・Steam用ソフト『牧場物語 Let’s! 風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』の結婚パートナー候補の一人、ディアナ。ディアナと結婚するには『ディアナからのお願い』と『ディアナの恋愛イベント』の攻略が必須です。この記事では、ディアナと結婚する方法ディアナからのお願い・ディアナの恋愛イベント攻略を徹底解説していきます!

 

ディアナと結婚するまでの攻略ポイント

誕生日あきの月22日
好きな色
一番好きなアイテムアップルパイ
好きなアイテム紅茶全般/チョウ全般/りんご料理全般など
嫌いなアイテムミルク料理/揚げ物全般/バッタ全般など
おすすめのプレゼントチョウ
よくいる場所
①ディアナの家/②バザール会場/③町長の家
※木曜日の朝10:15~昼2:30は町にいない
攻略のポイント
村のバザールまで発展させてディアナを登場させる

ディアナと結婚するにはハロルドの好感度とバザールランクも必要
声優花守 ゆみり

ディアナはバザールランクを『村のバザール』に発展させると登場させることができます。

ディアナは好きなプレゼントがチョウなので、チョウで好感度を稼ぎましょう

ディアナと結婚するには、兄のハロルドの好感度も♥4以上、そしてバザールランクも『地方のバザール』まで上げる必要があります。

👉あわせて読みたい

 

ディアナの恋愛イベント・お願い攻略

ディアナの恋愛イベントは5話あり、5話すべて発生させるとディアナと結婚することになります。

どの恋愛イベントも発生条件がすべてそろったタイミングで、ディアナに近づくと恋愛イベントが発生します。

ただし、お祭りの日は恋愛イベントが発生しません。

 

好感度上限ロックを解除する方法

好感度を上げていくとロックがかかり、好感度を次の段階へ上げることが出来なくなります。

ロックを解除するには、ディアナからのお願いを達成したり、恋愛イベントを発生させる必要があります。

解除できる特別な出来事好感度ロックが発生する♥数
ディアナからのお願い♥1、3、5、7
ディアナの恋愛イベント♥2、4、6、8

 

ディアナの恋愛イベント①攻略

ディアナの恋愛イベント①の発生条件

必要な好感度♥0
場所バザール会場
曜日水曜日/金曜日
時間朝9:30~昼3:29
天候晴れ/曇り/雪
その他の条件バザールランクが『村のバザール』に発展し、ディアナが登場済み

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のディアナに近づくと、ディアナの恋愛イベント①が発生します。

 

ディアナの恋愛イベント①中の分岐と結果

選択肢選んだ結果
ディアナの好感度がアップする⤴

 

ディアナからのお願い①『バザール委員会への調査報告』攻略

ロックがかかる好感度♥1
発生条件ディアナの恋愛イベント第1話発生済み
達成条件10回どうぶつの副産物を獲得してディアナに報告する
報酬風車のサインボード

 

どうぶつの副産物がとれる頻度は、以下の表のようにどうぶつの種類によって違います。

毎日どうぶつのお世話してディアナからのお願いを達成しましょう。

副産物は前日にどうぶつがエサを食べたときのみとれるようになります。
放牧中は牧草を食べるのでエサやりは不要ですが、放牧できない場合はどうぶつ小屋のエサ箱にエサを入れておくか、直接エサを食べさせましょう。

どうぶつ副産物とれる頻度

ニワトリ

極上卵
毎日

ウコッケイ
ウコッケイの卵
極上ウコッケイの卵
毎日

ウシ
ミルク
極上ミルク
毎日

バッファロー
バッファローミルク
極上バッファローミルク
毎日

ヒツジ
ヒツジの毛
極上ヒツジの毛
3日に1回

サフォーク
サフォークの毛
極上サフォークの毛
3日に1回

アルパカ
アルパカの毛
極上アルパカの毛
4日に1回

茶アルパカ
茶アルパカの毛
極上茶アルパカの毛
4日に1回

 

👉あわせて読みたい
  • どうぶつの飼育と副産物(※近日公開予定)
  • レア副産物の入手方法(※近日公開予定)
  • 副産物をブランド化する方法(※近日公開予定)

 

ディアナの恋愛イベント②攻略

ディアナの恋愛イベント②の発生条件

必要な好感度♥2
場所ディアナの家
曜日木曜日/金曜日
時間昼11:00~夕方5:59
天候晴れ/曇り/雪
その他の条件ハロルドの好感度♥1
バザールランクが『町のバザール』に発展している

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のディアナに近づくと、ディアナの恋愛イベント第2話が発生します。

👉あわせて読みたい

 

ディアナの恋愛イベント②中の分岐と結果

選択肢選んだ結果
ディアナの好感度がアップする⤴

 

ディアナからのお願い②『兄のための最高のカレー』攻略

発生に必要な好感度♥3
発生条件ディアナの恋愛イベント②を発生済み
達成条件以下の作物(品質★2)のいずれか×1
・じゃがいも(★2)
・にんじん(★2)
・たまねぎ(★2)
報酬『野菜カレー』のレシピ

 

達成条件のじゃがいも・にんじん・たまねぎの育つ季節・収穫までの日数・種の入手方法をまとめたものが以下です。

育てられる季節のものを選んで育てていきましょう。

作物季節日数種の入手方法
じゃがいも春・夏・冬6村のバザールに発展後のSHOP・ミゲミゲール(春・夏・冬のみ)/手紙『農作をしてみよう!』
にんじん秋・冬5ザッカ・パラダイス/フェリックスからのお願い『シンボルをリニューアル!』など
たまねぎ春・夏6SHOP・ミゲミゲール/手紙『村のバザールになったぞ!』など

 

作物の品質は、1日1回毎日肥料を与えることで上がっていきます。

もし品質が★2に届かなかった場合は、青い風車でその作物を種にして、また肥料を与えながら育てれば大丈夫です。

 

👉あわせて読みたい
  • 作物│種の入手方法・育つ季節・成長日数・売却額の一覧(※近日公開予定)
  • レア作物・レア果樹の入手方法(※近日公開予定)
  • 風車を解放する方法(※近日公開予定)
  • お店の販売品リスト(※近日公開予定)
  • 手紙の入手条件・同封プレゼント一覧(※近日公開予定)

 

ディアナの恋愛イベント③攻略

ディアナの恋愛イベント③の発生条件

必要な好感度♥4
場所そよかぜタウン
曜日火曜日/水曜日
時間朝6:00~夕方5:59
天候晴れ/曇り/雪
その他の条件ハロルドの好感度2
バザールランクが『都市のバザール』に達している

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のディアナに近づくと、ディアナの恋愛イベント第3話が発生します。

👉あわせて読みたい

 

ディアナの恋愛イベント③中の分岐と結果

選択肢選んだ結果
ディアナの好感度がアップする⤴

 

ディアナからのお願い③『身体を温める栄養満点な料理』攻略

発生に必要な好感度♥5
発生条件ディアナの恋愛イベント③を発生済み
達成条件卵スープ(品質★3)×1
報酬とうがらしの種(★3)×9

 

以下の表は、卵スープのレシピ・アレンジ材料・レシピ入手方法をまとめたものです。

材料卵/ウコッケイの卵/極上卵/極上ウコッケイの卵
アレンジながねぎ類/しょうゆ/塩/こしょう/油
入手方法初めから作れる
卵スープのレシピ

 

ゆで卵の材料であるウコッケイの卵のようなどうぶつの副産物の品質は、どうぶつのなかよし度健康度を高めると上がっていきます。

どうぶつの仲良し度と健康度はスキンシップと放牧で上がっていきます。

  • なでる・抱っこするなどのスキンシップ→仲良し度が上がる
  • 放牧する→健康度が上がる

ニワトリやウコッケイと毎日スキンシップしてなかよし度を高め、天気のいい日は放牧してなかよし度と健康度を高めておきましょう。

 

料理の品質は、材料の品質と鮮度が品質の平均値がベースとなり、レアな材料アレンジを増やすほど品質がアップしていきます。

アレンジは1枠加えるだけでも効果はありますが、2枠加えると更に効果がアップします。

高い品質の材料をアレンジ枠に加えることも効果的です。

 

もし、材料の卵やウコッケイの卵の品質が★3以下で、★3の卵スープが作れそうにないときは、アレンジ枠にアレンジ材料を追加しましょう。

卵スープのアレンジ材料の入手方法は以下です。

アレンジ材料入手方法販売価格
ながねぎ類
(ながねぎ/ムキムキながねぎ)
ながねぎの種を育てる(ながねぎの種は『ザッカ・パラダイス』と『ポロポロ屋』で購入可能)
しょうゆ・豆×1を赤い風車で加工する
・『フェリックズ』で購入する
182
・岩塩×1を赤い風車で加工する(岩塩はSHOP・ミゲールで購入する)
『ザッカ・パラダイス』で購入する
称号『料理の鉄人』を達成する
420
こしょう・こしょうの実×1を赤い風車で加工する(こしょうの実は『SHOP・ミゲール』で購入する)
『ザッカ・パラダイス』で購入する
420
・『SHOP・ミゲール』または『ザッカ・パラダイス』で購入する
称号『青い研究家』を達成する
420

 

👉あわせて読みたい
  • 料理|レシピ・アレンジ・入手方法・売値一覧(※近日公開予定)
  • 調味料の入手方法一覧(※近日公開予定)
  • お店の販売品リスト(※近日公開予定)

 

ディアナの恋愛イベント④攻略

ディアナの恋愛イベント④の発生条件

必要な好感度♥6
場所バザール会場
曜日水曜日/金曜日
時間朝9:30~昼3:29
天候晴れ/曇り/雪
その他の条件バザールランクが『地方のバザール』に達している
住人イベント『若者のお手本』発生済み


▼『若者のお手本』は、
・ハロルドの好感度が♥3以上
・ディアナの家付近
・お祭り開催日ではない火曜日、金曜日
・朝10:00~昼3:59
・晴れ、くもり、雪
で発生する

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のディアナに近づくと、ディアナの恋愛イベント第4話が発生します。

👉あわせて読みたい
  • 効率よくバザールを発展させる方法(※近日公開予定)
  • 住人イベントの発生条件一覧(※近日公開予定)

 

ディアナの恋愛イベント④中の分岐

恋愛イベント第4話の分岐では、「親友になる」ではなく、必ず「恋人になる」を選択しましょう。

ここの分岐で親友になってしまうと、ディアナと結婚できなくなります。

本作では複数人と恋人関係になれます。結婚相手を迷っている場合は、親友ではなく恋人関係になっておくのが吉💡

 

恋愛イベント④後のディアナからのプレゼント

恋愛イベント第4話を発生させた翌朝、牧場のポストにディアナから手紙『おそろいの品です』とプレゼントの『万能辞典』が届きます。

ディアナからのプレゼント『万能辞典』は、思い出の品として自宅の棚に飾ることができます。

パートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させると、このように相手から手紙とプレゼントをもらえます。
全員からの手紙とプレゼントを受け取りたい場合は、結婚する前に、他の候補者の恋愛イベント④を発生させましょう。

👉あわせて読みたい
  • 手紙の入手条件・同封プレゼント一覧(※近日公開予定)

 

ディアナからのお願い④『珍しいさくもつの調査』攻略

発生に必要な好感度♥7
発生条件ディアナの恋愛イベント④を発生済み
達成条件いずれかのレア作物×1
報酬黄金ブレンド紅茶缶(★5)×1

 

レア作物・レア果樹は、品質が上限に達してからも肥料を与え続けると、発生確率が上がります。

水やりを1日1回にして作物の成長速度を抑えながら、毎日1回肥料をまき続けましょう

もし、レア作物が収穫できなかった場合は、その作物を青い風車で種にすると、収穫したときの品質を保ったまま育て始めることができます。

 

レア作物の種の入手方法と、育つ季節、収穫までの日数を以下の表にまとめました。

育つ季節が合うものを選んで育てていきましょう。

フルーツ育つ季節日数種の入手方法
巨大かぶ▼かぶの種から稀にできる
SHOP・ミゲール/ポロポロ屋/称号『大いなる牧場』/ストーリーイベント『チュートリアル・農業』
ねじれアスパラ6▼アスパラの種から稀にできる
ザッカ・パラダイス
巨大きゃべつ春・冬▼きゃべつの種から稀にできる
地方のバザールに発展後のSHOP・ミゲミゲール(春・冬のみ)/フェリックスのお願い『キミなりの風を』の報酬/ふゆの月のさくもつ品評会ブロンズランクの優勝報酬
星形じゃがいも春・夏・冬6▼じゃがいもの種から稀にできる
村のバザール以降のSHOP・ミゲミゲール(春・夏・冬のみ)/手紙『農作をしてみよう!』
巨大かぼちゃ▼かぼちゃの種から稀にできる
SHOP・ミゲール
ムキムキたまねぎ春・夏6▼たまねぎの種から稀にできる
SHOP・ミゲミゲール/手紙『村のバザールになったぞ!』など
ヒョウタンラディッシュ春・夏・秋5▼ラディッシュの種から稀にできる
SHOP・ミゲール/シェルファのお願い『カマを使う練習』
ハートスイカ9▼すいかの種から稀にできる
SHOP・ミゲミゲール/ポロポロ屋/ミゲルのお願い『店の傷を直すデス!』
ジュエリーメロン夏・秋7▼メロンの種から稀にできる
地方のバザール以降のSHOP・ミゲミゲール(夏・秋のみ)/スチュアートのお願い『草刈り名人からの学び』など
パープルカリフラワー6▼カリフラワーの種から稀にできる
町のバザール以降のSHOP・ミゲミゲール(秋のみ)/ポロポロ屋
三股にんじん秋・冬5▼にんじんの種から稀にできる
ザッカ・パラダイス/フェリックスのお願い『シンボルをリニューアル!』など
ハートほうれん草4▼ほうれん草の種から稀にできる
SHOP・ミゲール
ネイルとうがらし9▼とうがらしの種から稀にできる
SHOP・ミゲミゲール/ディアナのお願い『身体を温める栄養満点な料理』
黄金ちんげんさい秋・冬9▼ちんげんさいの種から稀にできる
地方のバザール以降のザッカ・パラダイス(秋・冬のみ)/フレイヤのお願い『私を飾るアクセサリー♪』など
二股だいこん春・冬4▼だいこんの種から稀にできる
SHOP・ミゲール/ふゆの月さくもつ品評会シルバーランクで優勝する
黄金はくさい6▼はくさいの種から稀にできる
ザッカ・パラダイス/ポロポロ屋
ムキムキながねぎ4▼ながねぎの種から稀にできる
地方のバザール以降のザッカ・パラダイス(冬のみ)
ねじれごぼう7▼ごぼうの種から稀にできる
SHOP・ミゲール/ポロポロ屋
黄金いちご8▼いちごの種から稀にできる
SHOP・ミゲール/ポロポロ屋/ミゲルのお願い『ライバル認定してやるデス!』
なみなみきゅうり
★連作作物
夏・秋7▼きゅうりの種から稀にできる
SHOP・ミゲミゲール
黄金にんにく
★連作作物
5▼にんにくの種から稀にできる
地方のバザール以降のザッカ・パラダイス(春のみ)
モザイクとうもろこし
★連作作物
8▼とうもろこしの種から稀にできる
ザッカ・パラダイス
巨大トマト
★連作作物
夏・秋6▼トマトの種から稀にできる
SHOP・ミゲール/称号『フレッシュな料理人』の報酬/なつの月さくもつ品評会ゴールドランクで2位になるなど
ジュエリーパイナップル6▼パイナップルの種から稀にできる
町のバザール以降のSHOP・ミゲミゲール(夏のみ)/サニアのお願い『おいしいフルーツサンド』
巨大さつまいも
★連作作物
▼さつまいもの種から稀にできる
SHOP・ミゲミゲール/ポロポロ屋
ボールなす
★連作作物
夏・秋7▼なすの種から稀にできる
地方のバザール以降のザッカ・パラダイス(夏・秋のみ)/なつの月さくもつ品評会ブロンズランクで優勝する
ダンシングパプリカ
★連作作物
7▼パプリカの種から稀にできる
地方のバザール以降のザッカ・パラダイス(夏のみ)
ダンシングピーマン
★連作作物
夏・秋8▼ピーマンの種から稀にできる
町のバザール以降のSHOP・ミゲミゲール(夏・秋のみ)/なつの月さくもつ品評会シルバーランクで優勝する
バンザイブロッコリー
★連作作物
春・冬6▼ブロッコリーの種から稀にできる
町のバザール以降のSHOP・ミゲミゲール(春・冬のみ)

レア作物を作るなら、肥料をたくさん与えやすい収穫までの成長日数が長い作物や、連作作物がおすすめです⭐

 

👉あわせて読みたい
  • 作物│種の入手方法・育つ季節・成長日数・売却額の一覧(※近日公開予定)
  • レア作物・レア果樹の入手方法(※近日公開予定)
  • レア作物・レア果樹一覧(※近日公開予定)

 

ディアナの恋愛イベント⑤攻略

ディアナの恋愛イベント⑤の発生条件

必要な好感度♥8
場所どこでも
曜日土曜日以外
時間朝6:00~夕方5:59
天候晴れ、曇り、雪
その他条件・ハロルドの好感度♥4
・ウィルバー工務店の『2人用ベッドにする工事』を完了済み

以上の条件をすべて満たし、カゲツに『青い羽根』をプレゼントする

恋愛イベント第5話は、マップにも表示されません

『青い羽根』は、パートナー候補の好感度が♥8以上になると、朝6:00~夜7:59に自宅にいると、サニアスチュアートからもらえます。

上の条件をすべて満たして『青い羽根』をディアナに渡してプロポーズすると、ディアナの恋愛イベント第5話が発生します。

 

恋愛イベント⑤発生後

ディアナの恋愛イベント⑤を発生させると、ディアナと結婚することになり、翌日には結婚式の日取りや結婚式の衣装を決めます。

他の結婚パートナー候補と恋人関係になっていた場合は、ディアナ以外は親友になります。

 

また、他のパートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させる前にディアナの恋愛イベント第5話を発生させると、他のパートナー候補の恋愛イベント第4話では、「恋人になる」「親友になる」の選択肢は出なくなり、強制的に親友ルートに進んでいきます。

各パートナー候補と恋人になったときのイベントを見たい場合は、ディアナに青い羽根を渡す前に他のパートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させましょう💡

 

ディアナ攻略のポイントは2つ!

ディアナと結婚する方法・ディアナの恋愛イベント攻略をまとめると、ポイントは以下の2つとなります。

  • 村のバザールまで発展させてディアナを登場させる
  • プレゼントはチョウ好感度を稼ぐ!
  • ハロルドの好感度も♥4まで上げる
  • 都市のバザールまで発展させる

ディアナの攻略は、バザールランクハロルドの好感度を上げておくことが最大のポイントです。

それ以外は、結婚パートナー候補者よりも比較的攻略はやさしめです。

 

以上、ディアナと結婚する方法・ディアナの恋愛イベント攻略でした!

 

 

おすすめアイテムで快適にプレイしよう!

牧場物語 Let’s!風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』攻略をスムーズにするために、以下のアイテムもオススメです。

  • 公式攻略本:イベント条件や解放の仕方などあらゆる要素がひと目でわかる!
  • Nintendo Switch Proコントローラー:長時間プレイでも快適!なにより純正品が最も壊れにくい!!
  • microSDカード:たくさんのイベントを撮影したスクショやセーブデータ保存に必須!

 

タイトルとURLをコピーしました