記事内にプロモーションが含まれます。
Nintendo Switch・Nintendo Switch2・Steam用ソフト『牧場物語 Let’s! 風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』の結婚パートナー候補の一人、エンジュ。エンジュと結婚するには『エンジュからのお願い』と『エンジュの恋愛イベント』の攻略が必須です。この記事では、エンジュと結婚する方法とエンジュからのお願い・エンジュの恋愛イベント攻略を徹底解説していきます!

エンジュと結婚するまでの攻略ポイント

誕生日 | ふゆの月12日 |
好きな色 | 青 |
一番好きなアイテム | チェリーティー |
好きなアイテム | カエル全般/アクセサリー全般/紅茶全般/マジックブルー草など |
嫌いなアイテム | 卵かけご飯/魚全般/バッタ全般など |
おすすめのプレゼント | マジックブルー草/カエル全般など |
よくいる場所 | ![]() ①エンジュの家/②中央広場 |
攻略のポイント | エーリッヒとシェルファの好感度も必要 |
声優 | 内田 真礼 |
エーリッヒの娘。シェルファと仲良し。アクセサリー作りが上手な女の子。 人と話すのが苦手なため、初めはそっけなく感じるかもしれないが、打ち解けていくと少しずつ自分をアピールしてくれる。 |
エンジュは好きなプレゼントがカエルや青色のアイテムなので、序盤はカエルやマジックブルー草で好感度を稼ぎましょう。
カエルやマジックブルー草がとれない時期は、アクセサリーや紅茶類をプレゼントするのもおすすめです。
エンジュと結婚するには、シェルファの好感度♥1以上、エーリッヒの好感度も♥4以上必要になります。
- 効率よく好感度を上げる方法
- 採取アイテムの採取場所・採取できる季節(※近日公開予定)
- 虫の捕り方(※近日公開予定)
- 虫が捕れる季節と場所の一覧(※近日公開予定)
エンジュの恋愛イベント・お願い攻略

エンジュの恋愛イベントは5話あり、5話すべて発生させるとエンジュと結婚することになります。
どの恋愛イベントも発生条件がすべてそろったタイミングで、エンジュに近づくと恋愛イベントが発生します。

ただし、お祭りの日は恋愛イベントが発生しません。
好感度上限ロックを解除する方法

好感度を上げていくとロックがかかり、好感度を次の段階へ上げることが出来なくなります。
ロックを解除するには、エンジュからのお願いを達成したり、恋愛イベントを発生させる必要があります。
解除できる特別な出来事 | 好感度ロックが発生する♥数 |
エンジュからのお願い | ♥1、3、5、7 |
エンジュの恋愛イベント | ♥2、4、6、8 |
エンジュの恋愛イベント①攻略
エンジュの恋愛イベント①の発生条件

必要な好感度 | ♥0 |
場所 | そよかぜタウン |
曜日 | 日曜日、木曜日 |
時間 | 朝9:00~昼1:59 |
天候 | 晴れ、曇り、雪 |
その他の条件 | エンジュと会話済み |
上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。
その赤いビックリマークが出ている状態のエンジュに近づくと、エンジュの恋愛イベント①が発生します。

エンジュの恋愛イベント①中の分岐と結果

選択肢 | 選んだ結果 |
上「待ち合わせ中?」 | エンジュの好感度がアップする⤴ |
下「ひとりなの?」 | エンジュの好感度がアップする⤴ |
エンジュからのお願い①『ちょっとした落とし物』攻略

ロックがかかる好感度 | ♥1 |
発生条件 | エンジュの恋愛イベント第1話発生済み |
達成条件 | 黄色い風車付近にあるエンジュの落とし物を拾ってエンジュに届ける |
報酬 | ムーンストーン(★0.5)×1 |
エンジュの落とし物は黄色い風車の近くに落ちています。
光っているので見つけやすいと思います。
拾ってエンジュに届けましょう。
エンジュの恋愛イベント②攻略
エンジュの恋愛イベント②の発生条件

必要な好感度 | ♥2 |
場所 | エンジュの家 |
曜日 | 月曜日 |
時間 | 朝8:00~昼12:59 |
天候 | 晴れ/曇り/雨/雪 |
その他条件 | シェルファの好感度♥1以上必要 |
上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。
その赤いビックリマークが出ている状態のエンジュに近づくと、エンジュの恋愛イベント第2話が発生します。
エンジュの恋愛イベント②中の分岐と結果
選択肢 | 選んだ結果 |
上 | |
下 | エンジュの好感度がアップする⤴ |
エンジュからのお願い②『アップリケの材料』攻略
発生に必要な好感度 | ♥3 |
発生条件 | エンジュの恋愛イベント②を発生済み |
達成条件 | 以下のいずれかの毛糸玉×3 ・ヒツジの毛糸玉 ・サフォークの毛糸玉 ・アルパカの毛糸玉 ・茶アルパカの毛糸玉 ・極上ヒツジの毛糸玉 ・極上サフォークの毛糸玉 ・極上アルパカの毛糸玉 ・極上茶アルパカの毛糸玉 |
報酬 | エメラルド(★1)×1 |
それぞれの毛糸玉は、風車でどうぶつの副産物の毛×2で作れます。
ヒツジ・サフォーク・アルパカ・茶アルパカは、バザール店の『SHOP・ラモラモーン』で購入できます。

各どうぶつの、毛が採れる頻度・副産物の売値・加工品の売値と加工する風車の一覧は以下です。
どうぶつ | 採れる頻度 | 副産物 (売値) | 風車での加工品 (売値) |
ヒツジ | 3日に1回 | ヒツジの毛 (200G) | 赤い風車で ヒツジの毛糸玉(700G) |
極上ヒツジの毛 (600G) | 黄色い風車で 極上ヒツジの毛糸玉(2,100G) | ||
サフォーク | 3日に1回 | サフォークの毛 (250G) | 赤い風車で サフォークの毛糸玉(875G) |
極上サフォークの毛 (750G) | 黄色い風車で 極上サフォークの毛糸玉(2,625G) | ||
アルパカ | 4日に1回 | アルパカの毛 (250G) | 赤い風車で アルパカの毛糸玉(875G) |
極上アルパカの毛 (750G) | 黄色い風車で 極上アルパカの毛糸玉(2,625G) | ||
茶アルパカ | 4日に1回 | 茶アルパカの毛 (300G) | 赤い風車で 茶アルパカの毛糸玉(1,050G) |
極上茶アルパカの毛 (900G) | 黄色い風車で 極上茶アルパカの毛糸玉(3,150G) |
長い目で見てお買い得なのはサフォークですが、好きなどうぶつを愛情を持って育てるのが最も楽しめると思うので、お気に入りのどうぶつが『SHOP・ラモラモーン』で売ってて予算が合うようなら、思い切って飼ってみましょう✨
- どうぶつの飼育について(※近日公開予定)
- 風車を開放する方法(※近日公開予定)
- 風車での加工品と売値一覧(※近日公開予定)
エンジュの恋愛イベント③攻略
エンジュの恋愛イベント③の発生条件

必要な好感度 | ♥4 |
場所 | エンジュの家 |
曜日 | 日曜日、金曜日 |
時間 | 夕方6:00~夜9:59 |
天候 | いつでも |
その他条件 | エーリッヒの好感度♥2以上必要 住人イベント『うちのエンちゃん』発生済み ![]() ▼『うちのエンちゃん』は、 ・エーリッヒの好感度が♥2以上 ・エンジュの好感度が♥1以上 ・エンジュの家 ・お祭り開催日ではない日曜日、金曜日 ・夕方4:00~夜9:59 ・晴れ、くもり、雪 で発生する |
上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。
その赤いビックリマークが出ている状態のエンジュに近づくと、エンジュの恋愛イベント第3話が発生します。
- 効率よく好感度を上げる方法
- 住人イベント発生条件一覧(※近日公開予定)
エンジュの恋愛イベント③の分岐と結果
選択肢 | 選んだ結果 |
上 | エンジュの好感度がアップする⤴ |
下 |
エンジュからのお願い③『気分が落ち着くもの』攻略
発生に必要な好感度 | ♥5 |
発生条件 | エンジュの恋愛イベント③を発生済み |
達成条件 | 以下のいずれかのお茶の料理(品質★3)×1 ・ストレートティー ・ミルクティー ・ミントティー ・カモミールティー ・ラベンダーティー ・ロシアンティー ・ロイヤルミルクティー ・春色ブレンドティー ・夏色ブレンドティー ・秋色ブレンドティー ・黄金ブレンドティー ・ストロベリーティー ・すいかティー ・メロンティー ・パインティー ・バナナティー ・マンゴーティー ・マスカットティー ・グレープティー ・アップルティー ・チェリーティー ・ピーチティー ・オレンジティー ・レモンティー ・ブルーベリーティー ・オリーブティー ・せん茶 ・緑茶 ・プーアル茶 ・ウーロン茶 ・まっ茶 |
報酬 | ダークサスペンダー(黒) |
料理の『お茶』のレシピの材料・アレンジ・入手方法を以下にまとめました。材料のいずれのお茶缶も黄色い風車で加工できます。
お茶 | 材料 | アレンジ | 入手方法 |
ストレートティー | 紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×2) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | カフェ・メリナ(村のバザール以降) |
ミルクティー | 紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×2)+ミルク類 | はちみつ類/砂糖 | リストランテ・ビミ |
ミントティー | ミント紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・ミント×1) | レモン類/はちみつ類/砂糖 | フレイヤのお願い『家をカフェに♪』を達成する |
カモミールティー | カモミール紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・カモミール×1) | レモン類/はちみつ類/砂糖 | カフェ・メリナ/称号『虫っ子』を達成する |
ラベンダーティー | ラベンダー紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・ラベンダー×1) | レモン類/はちみつ類/砂糖 | |
ロシアンティー | ストレートティー+ジャム類 | 極上ミルク/ローヤルなはちみつ/砂糖 | オープンカフェ・メリナ(地方のバザール以降) |
ロイヤルミルクティー | 紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×2)+極上ミルク | ローヤルなはちみつ/砂糖 | リストランテ・ビミ |
春色ブレンドティー | 春色ブレンド紅茶缶(紫のすてきをはめた黄色い風車で加工、秋茶葉×2・チェリー×1・ミント×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | 春のカフェ・メリナ(地方のバザール以降) |
夏色ブレンドティー | 夏色ブレンド紅茶缶(紫のすてきをはめた黄色い風車で加工、秋茶葉×2・もも×1・カモミール×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | 夏のカフェ・メリナ(地方のバザール以降) |
秋色ブレンドティー | 秋色ブレンド紅茶缶(紫のすてきをはめた黄色い風車で加工、秋茶葉×2・マスカット×1・ラベンダー×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | 秋のカフェ・メリナ(地方のバザール以降) |
黄金ブレンドティー | 黄金ブレンド紅茶缶(紫のすてきをはめた黄色い風車で加工、春色ブレンド紅茶缶×1・夏色ブレンド紅茶缶×1・秋色ブレンド紅茶缶×1・ラベンダー紅茶缶×1) | ハートレモン/極上ミルク/ローヤルなはちみつ | クレアのお願い『ごほうびのアップルパイ』を達成する |
ストロベリーティー | いちご紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・いちご類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | カフェ・メリナ(村のバザール以降) |
すいかティー | すいか紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・すいか類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | オープンカフェ・メリナ(地方のバザール以降) |
メロンティー | メロン紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・メロン類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | オープンカフェ・メリナ(地方のバザール以降) |
パインティー | パイナップル紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・パイナップル類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | オープンカフェ・メリナ(地方のバザール以降) |
バナナティー | バナナ紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・バナナ類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | オープンカフェ・メリナ |
マンゴーティー | マンゴー紅茶缶(黄色い風車で加工、マンゴー類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | リストランテ・ビミ |
マスカットティー | マスカット紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・マスカット類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | リストランテ・ビミ |
グレープティー | グレープ紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・ぶどう類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | リストランテ・ビミ |
アップルティー | りんご紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・りんご類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | リストランテ・ビミ |
チェリーティー | チェリー紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・チェリー類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | オープンカフェ・メリナ |
ピーチティー | もも紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・もも類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | リストランテ・ビミ |
オレンジティー | オレンジ紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・オレンジ類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | オープンカフェ・メリナ |
レモンティー | レモン紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・レモン類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | オープンカフェ・メリナ |
ブルーベリーティー | ブルーベーリー紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・ブルーベリー類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | オープンカフェ・メリナ |
オリーブティー | オリーブ紅茶缶(黄色い風車で加工、秋茶葉×1・オリーブ類×1) | レモン類/ミルク類/はちみつ類/砂糖 | オープンカフェ・メリナ |
せん茶 | せん茶缶(黄色い風車で加工、春茶葉×1・夏茶葉×1) | ミルク類/砂糖 | クレア食堂 |
緑茶 | 緑茶缶(黄色い風車で加工、春茶葉×1) | ミルク類/砂糖 | クレア食堂 |
プーアル茶 | プーアル茶缶(黄色い風車で加工、夏茶葉×2) | ミルク類/砂糖 | クレア食堂 |
ウーロン茶 | ウーロン茶缶(黄色い風車で加工、夏茶葉×1・秋茶葉×1) | ミルク類/砂糖/ミント/カモミール | ディルカのお願い『おいしいジュースを飲みたい!』を達成する |
まっ茶 | まっ茶缶(黄色い風車で加工、緑茶缶×1) | ミルク類/砂糖 | クレア食堂 |

エンジュ攻略は、春~秋に茶葉を育てておくのがポイントです💡
黄色い風車は、バザールランクを『都市のバザール』にしてアイザックに話しかけ、アイザックのお願い『風車の使い心地を教えてください』を達成すると開放されます。
『風車の使い心地を教えてください』は、風車で100回アイテムを作ってアイザックに報告すると達成できます。

また、料理の品質は、材料の品質と鮮度が品質の平均値がベースとなり、レアな材料やアレンジを増やすほど品質がアップしていきます。
アレンジは1枠加えるだけでも効果はありますが、2枠加えると更に効果がアップします。高い品質の材料をアレンジ枠に加えることも効果的です。
出来上がる料理のお茶の品質が★3以下になる場合は、アレンジを追加してみましょう。
- 料理|レシピ・アレンジ・入手方法・売値の一覧(※近日公開予定)
- 風車の加工品一覧(※近日公開予定)
- 風車の開放条件(※近日公開予定)
エンジュの恋愛イベント④攻略
エンジュの恋愛イベント④の発生条件

必要な好感度 | ♥6 |
場所 | そよかぜタウン |
曜日 | 火曜日、木曜日 |
時間 | 昼11:00~昼3:59 |
天候 | 晴れ、曇り、雪 |
その他条件 | エーリッヒの好感度♥3以上 住人イベント『僕の奥さん』発生済み ▼『ボクの奥さん』は、 ・エーリッヒの好感度が♥3以上 ・エンジュの恋愛イベント第3話発生済み ・エンジュの家 ・お祭り開催日ではない日曜日、金曜日 ・朝10:00~昼3:59 ・晴れ、くもり、雪 で発生する |
上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。
その赤いビックリマークが出ている状態のエンジュに近づくと、エンジュの恋愛イベント第4話が発生します。
- 効率よく好感度を上げる方法
- 住人の好きなアイテム・苦手なアイテム一覧
- 住人イベント発生条件一覧(※近日公開予定)
エンジュの恋愛イベント④中の分岐
恋愛イベント第4話の分岐では、「親友になる」ではなく、必ず「恋人になる」を選択しましょう。
ここの分岐で親友になってしまうと、エンジュと結婚できなくなります。

本作では複数人と恋人関係になれます。結婚相手を迷っている場合は、親友ではなく恋人関係になっておくのが吉💡
恋愛イベント④後のエンジュからのプレゼント
恋愛イベント第4話を発生させた翌朝、牧場のポストにエンジュから手紙『あなたへ贈りものよ』とプレゼントの『手作りのアップリケ』が届きます。
エンジュからのプレゼント『手作りのアップリケ』は、思い出の品として自宅の棚に飾ることができます。

パートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させると、このように相手から手紙とプレゼントをもらえます。
全員からの手紙とプレゼントを受け取りたい場合は、結婚する前に、他の候補者の恋愛イベント④を発生させましょう。
- 手紙の入手条件・同封プレゼント一覧(※近日公開予定)
エンジュからのお願い④『勉強用のアクセサリー』攻略
発生に必要な好感度 | ♥7 |
発生条件 | エンジュの恋愛イベント④を発生済み |
達成条件 | 以下のいずれかのアクセサリー(品質★4)×1 ・輝くブレスレット(紫のすてきをはめた黄色い風車で加工、ダイヤモンド×1・金×4) ・緑のブレスレット(青い風車で加工、エメラルド×1・金×1・銀×1) ・紫のブレスレット(青い風車で加工、アメジスト×1・金×1・銀×1) |
報酬 | ダイヤモンド(★5)×1 |
風車での加工品の品質は、元の素材の品質がベースとなります。
エメラルドや金などの鉱石は、コロポックルのカカポロのおすそわけレベルを上げると、採取できる鉱石の品質も上がっていきます。

カカポロのおすそわけレベルがLv.28以上になると、品質★4以上の鉱石が採取できるようになるので、それらの鉱石で品質★4のブレスレットを作りましょう。

コロボックルのおすそわけレベルの効果はバザールでも発揮されるので、どんどんおすそわけしていきましょう!
- 採取アイテムの採取できる時期と場所一覧(※近日公開予定)
- コロボックル|バザール効果・居場所一覧(※近日公開予定)
エンジュの恋愛イベント⑤攻略
エンジュの恋愛イベント⑤の発生条件

必要な好感度 | ♥8 |
場所 | どこでも |
曜日 | 土曜日以外 |
時間 | 朝6:00~夕方5:59 |
天候 | 晴れ、曇り、雪 |
その他条件 | ・エーリッヒの好感度♥4以上 ・ウィルバー工務店の『2人用ベッドにする工事』を完了済み 以上の条件をすべて満たし、シェルファに『青い羽根』をプレゼントする |
恋愛イベント第5話は、マップにも表示されません。
『青い羽根』は、パートナー候補の好感度が♥8以上になると、朝6:00~夜7:59に自宅にいると、サニアとスチュアートからもらえます。
上の条件をすべて満たして『青い羽根』をエンジュに渡してプロポーズすると、エンジュの恋愛イベント第5話が発生します。
恋愛イベント⑤発生後

エンジュの恋愛イベント⑤を発生させると、エンジュと結婚することになり、翌日には結婚式の日取りや結婚式の衣装を決めます。
他の結婚パートナー候補と恋人関係になっていた場合は、エンジュ以外は親友になります。
また、他のパートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させる前にエンジュの恋愛イベント第5話を発生させると、他のパートナー候補の恋愛イベント第4話では、「恋人になる」「親友になる」の選択肢は出なくなり、強制的に親友ルートに進んでいきます。

各パートナー候補と恋人になったときのイベントを見たい場合は、エンジュに青い羽根を渡す前に、他のパートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させましょう💡
エンジュ攻略のポイントは5つ!

エンジュと結婚する方法・エンジュの恋愛イベント攻略をまとめると、ポイントは以下の5つとなります。
- エーリッヒの好感度♥4以上、シェルファの好感度♥1以上必要
- プレゼントはカエルとマジックブルー草で好感度を稼ぐ!
- エンジュからのお願い達成用に毛がとれるどうぶつも飼育する
- 春~秋は茶葉を育てる
- カカポロのおすそわけレベルを上げておく
以上、エンジュと結婚する方法・エンジュの恋愛イベント攻略でした!
- 好感度を効率よく上げる方法
- 結婚までの恋愛イベント攻略⇩(※絶賛更新中)
- パートナー候補の好物・苦手・おすすめプレゼント早見表
- そよかぜタウンの住人の好物一覧
おすすめアイテムで快適にプレイしよう!
『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』攻略をスムーズにするために、以下のアイテムもオススメです。
- 公式攻略本:イベント条件や解放の仕方などあらゆる要素がひと目でわかる!
- Nintendo Switch Proコントローラー:長時間プレイでも快適!なにより純正品が最も壊れにくい!!
- microSDカード:たくさんのイベントを撮影したスクショやセーブデータ保存に必須!



