【牧場物語 風のグランドバザール 攻略】シュミットと結婚する方法|シュミットからのお願い・恋愛イベント攻略

Let’s!風のグランドバザール

記事内にプロモーションが含まれます。

Nintendo Switch・Nintendo Switch2・Steam用ソフト『牧場物語 Let’s! 風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』の結婚パートナー候補の一人、シュミット。シュミットと結婚するには『シュミットからのお願い』と『シュミットの恋愛イベント』の攻略が必須です。この記事では、シュミットと結婚する方法シュミットからのお願い・シュミットの恋愛イベント攻略を徹底解説していきます!

 

シュミットと結婚するまでの攻略ポイント

誕生日ふゆの月26日
好きな色黄色
一番好きなアイテムシチュー
好きなアイテムご飯/米料理全般/卵スープ/クワガタ全般など
嫌いなアイテム虹カレー/究極のカレー/至高のカレー/魚全般/ジュース全般など
おすすめのプレゼントご飯/卵スープ/クワガタ
よくいる場所
①ホテル・サニワート/②噴水広場/③山エリア
攻略のポイント『都市のバザール』まで発展させると登場する/アラタとフェリックスの好感度も必要
声優大塚 剛央
銀髪褐色のイケメン留学生。登場させるにはバザールの発展が不可欠。
はじめは口数が少ないが、仲を深めていくと彼についての謎が明らかになっていく。

シュミットは『都市のバザール』まで発展させると登場します。

ご飯』や『卵スープ』を喜ぶので、春から秋にかけてお米を育てながら、ニワトリからとれる卵で卵スープをプレゼントして好感度を稼ぎましょう。

また、『クワガタ』も好きなので、夏になったらクワガタ狩りをしてたくさんプレゼントしていきましょう。

シュミットと結婚するには、町長フェリックスとアラタの好感度も♥4以上必要になります。

👉あわせて読みたい
  • 効率よく好感度を上げる方法
  • 効率よくバザールを発展させる方法(※近日公開予定)
  • 料理|レシピ入手方法・アレンジ・売値一覧(※近日公開予定)
  • 虫の捕まえ方(※近日公開予定)
  • 虫の捕獲時期と場所一覧(※近日公開予定)

 

シュミットの恋愛イベント・お願い攻略

シュミットの恋愛イベントは5話あり、5話すべて発生させるとシュミットと結婚することになります。

どの恋愛イベントも発生条件がすべてそろったタイミングで、シュミットに近づくと恋愛イベントが発生します。

ただし、お祭りの日は恋愛イベントが発生しません。

 

好感度上限ロックを解除する方法

好感度を上げていくとロックがかかり、好感度を次の段階へ上げることが出来なくなります。

ロックを解除するには、シュミットからのお願いを達成したり、恋愛イベントを発生させる必要があります。

解除できる特別な出来事好感度ロックが発生する♥数
シュミットからのお願い♥1、3、5、7
シュミットの恋愛イベント♥2、4、6、8

 

シュミットの恋愛イベント①攻略

シュミットの恋愛イベント①の発生条件

必要な好感度♥0
場所ホテル・サニワートのシュミットの客室
曜日火曜日、水曜日
時間朝10:00~夕方4:59
天候晴れ、曇り、雪
その他条件『都市のバザール』に発展し、シュミットが登場済みであること

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のシュミットに近づくと恋愛イベント①が発生します。

 

シュミットの恋愛イベント①中の分岐と結果

選択肢選んだ結果
シュミットの好感度がアップする⤴

 

シュミットからのお願い①『ネコを連れてきてほしい』攻略

発生する好感度♥1
発生条件シュミットの恋愛イベント①を発生済み
達成条件ホテル・サニワートの裏にいる猫を探してシュミットに報告する
報酬ワンニャンスティック×10

ネコはホテル・サニワートの裏にいます。

通常だと見えない位置なので、ホテル・サニワートの裏周辺をよく探してみましょう。

 

シュミットの恋愛イベント②攻略

シュミットの恋愛イベント②の発生条件

必要な好感度♥2
場所ホテル・サニワート
曜日月曜日、木曜日
時間昼11:00~昼3:59
天候晴れ、曇り、雨、雪

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のシュミットに近づくと、シュミットの恋愛イベント第2話が発生します。

 

シュミットの恋愛イベント②中の分岐と結果

選択肢選んだ結果
シュミットの好感度がアップする⤴

 

シュミットからのお願い②『バッタの実物を見てみたい』攻略

発生に必要な好感度♥3
発生条件シュミットの恋愛イベント②を発生済み
達成条件以下のいずれかのバッタ×10
・ショウリョウバッタ
・トノサマバッタ
・ハラヒシバッタ
・トゲヒシバッタ
報酬カカオの苗(★2)×1

虫は走って近付くと逃げてしまいやすいので、左スティックを軽く倒しながらゆっくり歩いて近づくことが虫取りの大きなポイントです。

ショウリョウバッタは山エリア以外の地域に一年中いて、どの季節でも同じ場所で捕れます。ショウリョウバッタが捕れる場所は以下です。

牧場
①自宅の前/②牧場入口/③赤い風車横の広場
そよかぜタウン
①黄色の風車右上の釣りスポット/②ホテル・サニワート前/③噴水広場/④黄色の風車前/⑤ロイドの家の横の階段前/⑥左下橋の南側/⑦中央広場/⑧エンジュの家の川向側/⑨右下橋の南側
バザール会場
①左下階段のベンチが1つある広場
乗馬パーク
①北側中央

ショウリョウバッタは、1度捕獲したり捕り逃がしたりしても、翌朝になればに再出現します

👉あわせて読みたい
  • 虫の捕まえ方(※近日公開予定)
  • 虫の捕獲時期と場所一覧(※近日公開予定)

 

シュミットの恋愛イベント③攻略

シュミットの恋愛イベント③の発生条件

必要な好感度♥4
場所牧場
曜日月曜日、木曜日
時間朝10:00~昼2:59
天候晴れ、曇り、雪
その他条件アラタの好感度♥3以上必要
住人イベント『アラタの滞在理由』発生済み

アラタの滞在理由』は、
・アラタの好感度が♥2以上
・シュミットの好感度が♥1以上
・シュミットの客室
・お祭り・土曜日以外
・夕方4:00~夜7:59
・雨、大雨、台風、吹雪
で発生する

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のシュミットに近づくと、シュミットの恋愛イベント第3話が発生します。

👉あわせて読みたい

 

シュミットの恋愛イベント③中の分岐と結果

選択肢選んだ結果
好感度がアップする⤴

 

シュミットからのお願い③『感謝の料理を作りたい』攻略

発生に必要な好感度♥5
発生条件シュミットの恋愛イベント③を発生済み
達成条件以下の副産物×5
・卵(★3)
・ウコッケイの卵(★3)
報酬『トライフル』のレシピ

副産物の品質は、どうぶつのなかよし度健康度を高めると上がっていきます。

ニワトリウコッケイ毎日スキンシップしてなかよし度を高め、天気のいい日は放牧してなかよし度と健康度を高めておきましょう。

👉あわせて読みたい
  • どうぶつの飼育と副産物(※近日公開予定)

 

シュミットの恋愛イベント④攻略

シュミットの恋愛イベント④の発生条件

必要な好感度♥6
場所牧場
曜日月曜日、木曜日
時間朝10:00~昼2:59
天候晴れ、曇り、雪
その他条件アラタの恋愛イベント③発生済み
住人イベント『オールマイティ』発生済み

オールマイティ』は、
・アラタの好感度が♥3以上
・シュミットの好感度が♥6以上
・シュミットの恋愛イベント③発生済み
・シュミットの客室
・お祭り・土曜日以外
・朝8:00~昼12:59
・雨、大雨、台風、吹雪
で発生する

上記の条件が全てそろうと、メイン画面の右上とマップに赤いビックリマークが表示されます。

その赤いビックリマークが出ている状態のシュミットに近づくと、シュミットの恋愛イベント第4話が発生します。

👉あわせて読みたい

 

シュミットの恋愛イベント④中の分岐

恋愛イベント第4話の分岐では、「親友になる」ではなく、必ず「恋人になる」を選択しましょう。

ここの分岐で親友になってしまうと、シュミットと結婚できなくなります。

本作では複数人と恋人関係になれます。結婚相手を迷っている場合は、親友ではなく恋人関係になっておくのが吉💡

 

恋愛イベント④後のシュミットからのプレゼント

恋愛イベント第4話を発生させた翌朝、牧場のポストにシュミットから手紙『君との出会いの形』とプレゼントの『故郷の首飾り』が届きます。

シュミットからのプレゼント『故郷の首飾り』は、思い出の品として自宅の棚に飾ることができます。

パートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させると、このように相手から手紙とプレゼントをもらえます。
全員からの手紙とプレゼントを受け取りたい場合は、結婚する前に、他の候補者の恋愛イベント④を発生させましょう。

👉あわせて読みたい
  • 手紙の入手条件・同封プレゼント一覧(※近日公開予定)

 

シュミットからのお願い④『君の家庭料理を食べてみたい』攻略

発生に必要な好感度♥7
発生条件シュミットの恋愛イベント④を発生済み
達成条件魚の煮付け(品質★4)×1
報酬『ハチャプリ』のレシピ

『魚の煮付け』のレシピは、バザール店の『クレア食堂』で入手可能です。

クレア食堂は、バザールランクが『地方のバザール』になると誘致できるようになります。

 

魚の煮付けのレシピ・アレンジが次の表です。

使用する調理器具なし
材料魚×2+しょうゆ
アレンジながねぎ/ムキムキながねぎ/ごぼう/ねじれごぼう/砂糖

★赤字はレア作物

しょうゆは豆×1を使って赤い風車で加工して作るか、バザール店の『フェリックズ』で買いましょう。

 

料理の品質は、材料の品質と鮮度が品質の平均値がベースとなり、レアな材料アレンジを増やすほど品質がアップしていきます。

コロボックルのキキポロのおすそわけレベルが上がると、釣る魚の品質も上がります。

品質が上がるおすそわけレベルは以下です。

品質おすそわけレベル品質おすそわけレベル
★1Lv4★4.5Lv32
★1.5Lv8★5Lv36
★2Lv12★5.5Lv40
★2.5Lv16★6Lv44
★3Lv20★6.5Lv47
★3.5Lv24★7Lv50
★4Lv28

コロボックルのおすそわけレベルの効果はバザールでも発揮されるので、どんどんおすそわけしていきましょう!

 

もし、しょうゆをフェリックズで用意した場合、しょうゆの品質は★0.5なので、品質★4の魚を使っても、出来上がる魚の煮付けの品質は★4以上になりません

品質が足りない場合は、アレンジを加えて料理の品質をアップさせましょう。

アレンジ材料の砂糖は、サトウキビ×1を使って赤い風車で作れますが、『都市のバザール』になると誘致できるバザール店『ザッカ・パラダイス』でも購入可能です。

 

アレンジは1枠加えるだけでも効果はありますが、2枠加えると更に効果がアップします。

また、高い品質の材料をアレンジ枠に加えることも効果的です。

👉あわせて読みたい
  • 料理|入手方法・レシピとアレンジ・売値一覧(※近日公開予定)
  • 調味料の入手方法(※近日公開予定)
  • 効率よくバザールを発展させる方法(※近日公開予定)

 

シュミットの恋愛イベント⑤攻略

シュミットの恋愛イベント⑤の発生条件

必要な好感度♥8
場所どこでも
曜日土曜日以外
時間朝6:00~夕方5:59
天候晴れ、曇り、雪
その他条件・フェリックスの好感度♥4以上
・ウィルバー工務店の『2人用ベッドにする工事』を完了済み

以上の条件をすべて満たし、シュミットに『青い羽根』をプレゼントする

恋愛イベント第5話は、マップにも表示されません

『青い羽根』は、パートナー候補の好感度が♥8以上になると、朝6:00~夜7:59に自宅にいると、サニアスチュアートからもらえます。

上の条件をすべて満たして『青い羽根』をシュミットに渡してプロポーズすると、シュミットの恋愛イベント第5話が発生します。

 

恋愛イベント⑤発生後

シュミットの恋愛イベント⑤を発生させると、シュミットと結婚することになり、翌日には結婚式の日取りや結婚式の衣装を決めます。

他の結婚パートナー候補と恋人関係になっていた場合は、シュミット以外は親友になります。

 

また、他のパートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させる前にシュミットの恋愛イベント第5話を発生させると、他のパートナー候補の恋愛イベント第4話では、「恋人になる」「親友になる」の選択肢は出なくなり、強制的に親友ルートに進んでいきます。

各パートナー候補と恋人になったときのイベントを見たい場合は、シュミットに青い羽根を渡す前に他のパートナー候補の恋愛イベント第4話を発生させましょう💡

👉あわせて読みたい

 

シュミット攻略のポイントは5つ!

シュミットと結婚する方法・シュミットの恋愛イベント攻略をまとめると、ポイントは以下の5つとなります。

  • バザールランクを上げてシュミットを登場させて、クレア食堂を誘致できるまで更にバザールランクを上げる
  • フェリックスアラタの好感度も♥4以上必要
  • プレゼントはご飯卵スープで好感度を稼ぐ!
  • 高品質の卵がとれるようになるくらい、ニワトリやウコッケイを大切に飼育しておく
  • キキポロのおすそわけレベルを上げておく

 

以上、シュミットと結婚する方法・シュミットの恋愛イベント攻略でした!

 

👉次に読むならこちらがおすすめ!

 

おすすめアイテムで快適にプレイしよう!

牧場物語 Let’s!風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』攻略をスムーズにするために、以下のアイテムもオススメです。

  • 公式攻略本:イベント条件や解放の仕方などあらゆる要素がひと目でわかる!
  • Nintendo Switch Proコントローラー:長時間プレイでも快適!なにより純正品が最も壊れにくい!!
  • microSDカード:たくさんのイベントを撮影したスクショやセーブデータ保存に必須!

 

タイトルとURLをコピーしました