【牧場物語 風のグランドバザール 攻略】調味料の種類と入手方法の一覧

Let’s!風のグランドバザール

記事内にプロモーションが含まれます。

Nintendo Switch・Nintendo Switch2・Steam用ソフト『牧場物語 Let’s! 風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』では、さまざまな料理が作れます。調味料を使う料理もありますが、イマイチ調味料の入手方法が分からないものです。この記事では、調味料の種類と入手方法を一覧で掲載しています。ぜひ参考にしてみてください!

  

調味料の元の食材は生産できないものもある

牧場物語 風のグランドバザールでは、バターマヨネーズなどのように、さまざまな食材を加工して調味料にできます。

調味料の中には、元の食材を生産することができないものもあります。

これらの生産できない食材は、必要に応じてその都度、お店で購入する必要があります。

生産できない食材入手方法価格
カレー粉・ザッカ・パラダイス
・ハロルドのお願い『おいしい紅茶と仕事をしたい』
・手紙『あまり無理はしないでね』
420G
・SHOP・ミゲール
・ザッカ・パラダイス
・称号『青い研究家』
280G
うに・ザッカ・パラダイス
・称号『黄金の釣り人』
700G
のり・ザッカ・パラダイス252G
そばの実
(そば粉の元)
・SHOP・ミゲール(村のバザール以降)
・手紙『とても気に入っています』
420G
岩塩
(塩の元)
・SHOP・ミゲール210G
サトウキビ
(砂糖の元)
・SHOP・ミゲール210G
こしょうの実
(こしょうの元)
・SHOP・ミゲール210G

 

調味料の種類と入手方法

赤・青・黄色の各風車で加工して作れる調味料と、お店で買える調味料をそれぞれ一覧でご紹介します。

👉あわせて読みたい
  • 風車を開放する方法(※近日公開予定)
  • バザールに出店したい人からのお願い一覧(※近日公開予定)

 

赤い風車で加工して作れる調味料

調味料必要素材加工時間
チーズミルク類×12時間半
バター・ミルク類×12時間
ヨーグルト・ミルク類×13時間
マヨネーズ・卵類×11時間
みそ・豆×12時間
しょうゆ・豆×12時間
お酢・お米×12時間
・岩塩×12時間
砂糖・サトウキビ×12時間
こしょう・こしょうの実×12時間
小麦粉・小麦×12時間
米粉・お米×12時間
きな粉・豆×12時間
パン粉・パン×12時間

 

青い風車で加工して作れる調味料

調味料必要素材加工時間
ハーブチーズ・ミルク類×1
・ハーブ類×1
2時間半
ハーブバター・ミルク類×1
・ハーブ類×1
2時間
果実ヨーグルト・ヨーグルト×1
・ミント×1
・いちご×1
3時間
ハーブマヨネーズ・マヨネーズ×1
・ハーブ類×1
1時間
はちみつ・巣蜜×12時間
さわやかなはちみつ・さわやかな巣蜜×13時間
まろやかなはちみつ・まろやかな巣蜜×16時間
ローヤルなはちみつ・ローヤルな巣蜜×19時間
木の実オイル・クルミ×1
・油×1
5時間
ハーブオイル・ミント×1
・カモミール×1
・油
5時間
オリーブオイル・オリーブ×1
・油×1
8時間
かぼちゃ種オイル・かぼちゃ×1
・油×1
8時間
ぶどう種オイル・ぶどう×1
・油×1
8時間
白玉粉・おもち×12時間
白パン粉・白パン×12時間
そば粉・そばの実×12時間
チョコレート・カカオ×13時間
おもち・ご飯×11時間
スパイス・とうがらし×13時間
コーヒーパック・コーヒー類×13時間

 

黄色い風車で加工して作れる調味料

調味料必要素材加工時間
極上チーズ・極上ミルク×15時間半
極上バター・極上ミルク×14時間
極上ヨーグルト・極上バッファローミルク×16時間
極上マヨネーズ・極上卵or極上ウコッケイの卵×12時間

 

お店で買える調味料

調味料入手できるお店価格
みそフェリックズ182G
しょうゆフェリックズ182G
お酢フェリックズ196G
小麦粉フェリックズ210G
米粉フェリックズ196G
そば粉フェリックズ588G
白玉粉フェリックズ588G
きな粉フェリックズ182G
パン粉フェリックズ361G
白パン粉フェリックズ383G
ザッカ・パラダイス420G
砂糖ザッカ・パラダイス420G
こしょうザッカ・パラダイス420G
チョコレートザッカ・パラダイス420G
おもちザッカ・パラダイス420G
スパイスザッカ・パラダイス280G
コーヒーパックザッカ・パラダイス420G

 

調味料の活用方法

調味料は料理に使用したり、バザールで販売すると元の食材より高値で売ることができます。

調味料を使った特定の料理を好きな住人もいるので、好感度を上げたいときは積極的にその料理をプレゼントすると、効率よく仲良くなることができます。

👉あわせて読みたい

 

必要に応じて調味料を集めてみよう!

牧場物語風のグランドバザールでは、調味料はなくてもゲームをクリアできますが、調味料もあるとゲームを進める上で楽しさが少し上がる気がします♪

必要になったら調味料もぜひ集めてみてください✨

 

以上、牧場物語Let’s!風のグランドバザールの調味料についてでした!

 

 

おすすめアイテムで快適にプレイしよう!

牧場物語 Let’s!風のグランドバザール(ぼくものバザール/グラバザ)』攻略をスムーズにするために、以下のアイテムもオススメです。

  • 公式攻略本:イベント条件や解放の仕方などあらゆる要素がひと目でわかる!
  • Nintendo Switch Proコントローラー:長時間プレイでも快適!なにより純正品が最も壊れにくい!!
  • microSDカード:たくさんのイベントを撮影したスクショやセーブデータ保存に必須!

 

タイトルとURLをコピーしました